tam tree は、現在準備中です。
2022/12/24 03:06
先週末にオープンしたばかりのこちらのオフィシャルサイト。
こちらのBASEのスペースは、元々時折オンラインショップを開く際にショッピング用としてのみ機能していたスペースだったのですが、活動の全体をこちらで一つにまとめられたらと思うようになり、少しずつページを作り足してオフィシャルサイトとして作り替えていきました。
こちらのBASEのスペースは、元々時折オンラインショップを開く際にショッピング用としてのみ機能していたスペースだったのですが、活動の全体をこちらで一つにまとめられたらと思うようになり、少しずつページを作り足してオフィシャルサイトとして作り替えていきました。
ということなので、実際には✨リニューアルオープン✨なのかもしれません*笑*

さてさて。
そのような形でこちらのサイトが先週末からスタートしたところなのですが、今回のサイトの準備の中で楽しかったことの一つがオンラインショップの品物を撮影することでした。
そのような形でこちらのサイトが先週末からスタートしたところなのですが、今回のサイトの準備の中で楽しかったことの一つがオンラインショップの品物を撮影することでした。
手のひらサイズのブローチ類から身につけられるポーチやバッグくらいの小さなものが多いので、今までは主に室内で作品だけを置いて撮影したものや、ハンガーに掛けた服にブローチをつけてドアの前で撮影したり。。
使用するシーンを思い浮かべながら小道具を選ぶのも楽しみの一つなので、あれもこれもと引っ張り出しているうちに部屋の中が足の踏み場もなくなるのでした💦
本末転倒!!!自分も転倒!!!
ドッチャンガッチャンえらい騒ぎになる裏側がありました*笑*
そんなことで、主に室内で撮影した写真を用いて年に2回程オンラインショップを開いていたわけなのですが、それがどうもしっくりこなかったのでした。。。
と、ある日。
委託でお世話になっているお店の方に素敵なアドバイスをいただきまして。
委託でお世話になっているお店の方に素敵なアドバイスをいただきまして。
『tam treeさんの作品は動物モチーフが多いので、是非屋外で着用しているシーンを撮ってみてはいかがでしょうか。例えば公園でもいいじゃないですか。』と。
ホントだ!ホントだ!!
ただ、、モデルさんがいない。。。。💦
という点がネックになっていて、しばらくの間実現しませんでした。
それからしばらくして、エプロンの受注会で使用しているマネキンを使ってはどうかな?*と思い立ち、着用シーンがあったほうが良いものを大事に全部カバンに入れて、早速近くの公園の一角にある白樺道へマネキンを抱えて行くことにしました。

そうして撮影できたのがこちらでした。
一点一点の違いをよくお伝えできるように。という目的では室内で撮影をして、実際の着用シーンに近い形では屋外でマネキンに協力をしてもらって、何種類かのパターンで撮影することができました。
一点一点の違いをよくお伝えできるように。という目的では室内で撮影をして、実際の着用シーンに近い形では屋外でマネキンに協力をしてもらって、何種類かのパターンで撮影することができました。
近い将来、モデルさんを募集できたらいいな♪と、夢もふくら見ました。
大きさや、色合いや、実際の雰囲気をよくお伝えできるように、これからも研究に努めます✨
それから、いつでも特別な贈り物をお選びいただけるオンラインショップを目指して、ショップは常時オープンするスタイルになりましたので、ご自分へのご褒美プレゼントや、大切な方への贈り物をお選びの機会に、、
いつでも思い立ったときに是非ご利用下さいませ✨