tam tree は、現在準備中です。
小さな手芸教室があなたのもとへ出張します♪
定規を使わなくてもいいじゃない。
チャコも必要な時だけでいいじゃない。
と、いつものtam treeの感覚をそのままに皆さまにも感覚的にものづくりを楽しんでいただけたら、きっと「作る」ことがもっと身近なことになるだろうな♪♪
そんな思いを込めたtam tree出張手芸教室*
ダイニングテーブルで2〜3名分着席できる程のスペースへtam treeがお邪魔します。
1レッスン2時間半〜3時間のお時間で、小物の基本となるポーチ類や巾着袋〜複雑なシルエットの布小物まで、ご自身のお裁縫力に合ったものをお作りいただくことのできるミシンを使った1レッスン完結タイプのお教室です。
お裁縫が苦手な初心者さん、ミシン縫製はお手のものなお裁縫好きな方、
小さなお子様のいらっしゃる方にも、ご自宅の一角を2時間半程お教室にしていただく形でご利用いただけます。
みなさまに手芸を楽しみながらお裁縫の腕をピッカリ🌟磨いていただけるひとときとなりますように。
そんな思いでお伺いします♪
また、オンラインショップ(トップページ下)でご購入いただける『幅広小豆カイロ&カバーセット』と同じ型で作れる小豆カイロワークショップも秋冬期間行います♪
● 初級/お裁縫初心者さん ●

「普段ミシンを使わない。でも巾着袋を作らなくちゃ。。」
そんな方に、基本の巾着袋やコースター、ミニトートバッグなどの作り方をお伝えします。
・コースター × 3〜5枚
(若しくは ポットマット&コースター)
・巾着袋(裏地無し)
・ミニトートバッグ(裏地無し)
より、作るものをお選びいただけます。
● 中級/ミシン日常使いさん向け ●

「よく小物は作るけれど、ファスナー付きやカーブのある小物作りが苦手。」
そんな苦手がワクワク楽しみになるお手伝いをさせていただきます。
時間に余裕がある場合には、ご愛用のミシンのお手入れの仕方も一緒におさらいしましょう。
・直線付ファスナーポーチ
・カーブのある巾着袋(裏地有り)
より、作るものをお選びいただけます。
● 上級/お手のものさん ●

少し複雑なシルエットに挑戦していただく中で、日頃からミシンを使い慣れていらっしゃる方へ、より美しく丈夫で自由な仕上がりになるポイントをtam tree独学の中からお伝えします。
また、上級の方には実際のtam treeアイテムの作り方や、タグやスタンプ、素材の仕入れなどについてのご質問にもお応えします。
・複雑なシルエットのポーチ
・カーブのあるファスナーポーチ
より、作るものをお選びいただけます。
● 小豆カイロワークショップ ●

tam treeのオンラインショップページに並んでおります『幅広小豆カイロ』と同じ型を用いて、ご自身の手で自分だけの大きな小豆カイロをお作りいただけます。
難しい部分はtam treeが代行させていただくこともできますので、一緒に楽しくポカポカアイテムを作りましょう♪
※小豆カイロのワークショップは、前半ミシン縫製が入りますが、後半は手縫いで仕上げていただくこともできます。
・・・
出張します♪
群馬県渋川市、群馬県内を中心にお伺いします。
●店舗・店内の一角へ
オーナー様からのご予約、ご依頼でお伺いします。
●個人さまご自宅へ
ダイニングテーブルなど、ご参加の皆様が作業可能なテーブルと椅子のあるスペースでレッスンをさせていただきます。
●育児支援センター・保育園・幼稚園・小、中学校・高等学校・各施設へ
施設責任者様、担当者様からのご予約、ご依頼でお伺いします。
・・・
ご料金
※ご料金はレッスン料、材料費、群馬県内交通費、消費税込の表示です
●初級/お裁縫初心者さん向け
お一人さま
渋川市内 ¥3,300- / 渋川市外群馬県内 ¥3,500-
定員2〜4名
所要時間 約150分+開始準備と片付け清掃 約20分
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●中級/ミシン日常使いさん向け
お一人さま
渋川市内 ¥3,500- / 渋川市外群馬県内 ¥3,700-
定員2〜4名
所要時間 約150分+開始準備と清掃 約20分
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●上級/質の良い縫製を目指すお手のものさん向け
お一人さま
渋川市内 ¥4,800- / 渋川市外群馬県内 ¥5,000-
定員1〜2名
(1名の場合は既に面識のある方とさせていただきます)
所要時間 約150〜180分+開始準備と片付け清掃 約20分
※上級の方に限り、実際のtam treeアイテムの作り方や、タグやスタンプ、素材の仕入れなど、制作活動全般ご質問などに時間内でお答えする形で、制作物無しの質問会形式も可能です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●「幅広小豆カイロ」ワークショップ
お一人さま ¥3,300-
定員2〜8名
所要時間 約120分+開始準備と片付け清掃 約20分
・・・
お支払い方法
ご料金のお支払いにつきましては、
現地にてご決済いただけます。
Air payサービスで現金及び各種決済方法からご選択可能です。
・Visa
・Mastercard(R)
・JCB
・American Express
・Diners Club
・Discover
・QUICPay
・UnionPay(銀聯)
・・・
仮予約は代表者さまのみお手続き下さいませ。
仮ご予約後、お日にちやコースについてのご連絡メールをお送りします。
また、こちらのページを最後までお読みいただき、
気持ちよくご理解をいただける方のお申し込みをお待ちしております*
ご不明点や事前のお問い合わせなどございましたら
どうぞお気軽に「オタヨリ」下さいませ*
・・・
手芸教室の持ち物
※小豆カイロワークショップではご持参いただくものはございません♪
●お裁縫道具
・縫い針 1本
・まち針 10本(手芸クリップも可)
・ミシンご持参の場合ミシン針 1本(11番 or 14番)
・糸切りばさみ
・布切りばさみ
●ミシン
※お持ちの方は是非ご用意ください♪
ミシンは慣れたものをお使いになる方が縫いやすく、レッスン後も糸掛けされたままで2作目、3作目を作るのに良い流れが生まれますので、ミシンをお持ちの方は是非ご用意ください✨
(レッスン用の家庭ミシンは1台ございます)
●中級、上級の方は「ファスナー押さえ」の押さえ金もご一緒にお持ちください。
また、お時間やご希望がございましたら、レッスン後にミシンの簡単なお手入れを一緒にさせていただきます。
お手入れをされたい方は、付属品の中のマイナスドライバーをお忘れなくお持ちください。
●その他、あったら便利なもの
・ピンキングバサミ(ギザギザカットできるハサミ)
・筆記用具
・マスキングテープ
【ご注意点】
※ 小さなお子様がお側にいらっしゃる状態でのレッスンでは、お子様のご機嫌を最優先していただきたいと思います。
抱っこで手が空かなくなった場合には途中からレッスン内容を見学していただいたり、状況によりご相談の上で途中で終了とさせていただく場合がございますことをご理解願います。
※ 小さなお子さまがいらっしゃる場合には、あらゆる危険を防止するため、親御さまの足元や作業中のテーブルの下で過ごされることのないよう、よく目配り下さい。
※ 針や糸くずの誤飲防止のため、ご自宅にペットがいらっしゃる場合にはレッスン後の清掃完了までの間、レッスンを行うお部屋にペットが入室されませんよう、ご協力お願いします。
※ レッスン中、レッスン後のお怪我や物の破損につきましては、恐れ入りますが自己責任で(ご自身の加入されている保険等で)ご対応下さい。
(このようなレッスン形態に合う保険がなく、tam treeではお怪我や破損の補償ができませんので、その分 細心の注意を払いながら運営致します。)
【感染症対策・ご予約キャンセル及び日程変更について】
※昨今の感染症や、冬場流行のインフルエンザ等の対策として、日々検温を行い、過去10日間の検温表をレッスン当日に持参致します。
※マスク着用で移動し、レッスンを行います。
※私自身や家族が体調不良になった場合には、ご予約日の近い方に速やかにご連絡をさせていただきます。
また、レッスンご参加予定の皆様におかれましても、ご自身の体調を一番に大切にしていただきたいので、体調不良によるご予約キャンセルをされる場合には、速やかにご連絡いただけますようお願い申し上げます。
(当面現地決済のみのご対応とさせていただきますので、事前のキャンセル料はございません。)
※冬季期間は積雪などの天候による事情で、レッスンを行えない場合がございます。
(私が山間部に住んでおりますので、主にこちらの事情になります)
その場合、判断がつき次第速やかにご連絡させていただき、日程変更のご相談をさせていただきます。